2013-01-01から1年間の記事一覧

2013 年末のご挨拶

勤務先は28日(土)が仕事納め。夜はO吹で吹き納め→忘年会で年賀状もようやく投函し、これで年内の用事は大掃除を残すのみとなりました。弊blogの年末年始といえば撮り納め&撮り初めが定番ネタでしたが、昨年辺りから寒い日の外出がすっかり億劫になってし…

サヨコン終了

K市内および近隣で活動する吹奏楽団体(ブラスバンド含む)が一堂に会する年末恒例のイベント、「2013サヨナラコンサート」が22日(日)にK市民会館で開催されました。 オブリの演奏曲は、 ・Ticket To Ride(涙の乗車券)(レノン&マッカートニー/A.ファー…

第21回B町吹フェス

自分が演奏に参加したものだけ列記すると、 【B吹単独】 ・THE SUN WILL RISE AGAIN(陽はまた昇る)(P.スパーク) ・キュート(N.ヘフティ/明光院正人編曲) 【B小+B吹】 ・CONCERTO D'AMORE (J.デ=ハーン) ・宝島 (和泉宏隆/真島俊夫編曲) 【全団体…

今月のイベント二題

・第21回美幌町吹奏楽フェスティバル ・平成25年12月15日(日)13:00開演(12:30開場) ・会場:美幌町民会館「びほーる」 B町(って伏字の意味ないか‥‥)ならびに近隣で活動する吹奏楽(ブラスバンド)部・団体が一堂に会する年末恒例のイベント。各団体…

ラストツアー

11月30日(土)は、この日をもって販売を終了する旭川日帰りきっぷ(遠軽〜旭川)を使って旭川に行ってきました。前回の日記で「最近白ボウズ君(キハ183-104)を見かけない」と書きましたが、28日(木)のオブリの練習帰りに17Dで目撃。順当に行けば翌々日…

最近(じゃないのも含む)撮ったもの

2013.11.04 8071レ 石北本線・留辺蘂駅〜相内駅にて PowerShot G1 X とんと見かけなくなった白ボウズ君。自分が目撃したのも今月7日が最後です。 2013.11.04 14D「オホーツク4号」 石北本線・緋牛内駅〜端野駅にて PowerShot G1 X ピークを過ぎてくすんだ色…

RGBH第27回定期演奏会

23日(土・祝)は隣町のR町で活動する一般吹奏楽団・RGBHさんの定期演奏会に行ってきました。 セットリストは、 【第1部】 吹奏楽オリジナル ・綾なす時の奏で(鎌田拓也)←初演 ・風のソネット(福島弘和) ・吹奏楽のための第1組曲(G.ホルスト) ・シャコ…

ちょっと間が開きましたが

先日、シェーバーを買いました。 高校の修学旅行でブラウンのシェーバーを買ってきたほど(笑)10代の頃からヒゲが濃かった自分。結構長いことそのシェーバー(確か首振りヘッドが出る前の「システム1-2-3」だったハズ)を使い、次に水洗いが出来るというこ…

A吹奏楽団定演

翌10日(日)はメンバーの方々にオブリでお世話になっている、A吹奏楽団(M吹)の第34回定期演奏会に行ってきました。昨年はアニソンBIG3と重なって行けなかったので2年ぶりとなります。客演は、2月のオブリ定演にも出演して頂いた陸上自衛隊第2音楽隊首席ユ…

寒くなってきました

先月の初雪は何とか乗り切ったものの、今週はいよいよ本格的な冬将軍が到来しそうなので土曜日にタイヤ交換。落葉松バックの写真を撮ろうと国道242号の金華峠を越えると、日陰部分のシャーベットが固まりかけている状態でした。

「花は咲く」つながりで

最近「海上自衛隊の歌姫」としてTVで紹介される機会が多い彼女。祈り~未来への歌声アーティスト: 三宅由佳莉海上自衛隊東京音楽隊,三宅由佳莉,河邊一彦,海上自衛隊東京音楽隊出版社/メーカー: ユニバーサルクラシック発売日: 2013/08/28メディア: CDこの商品…

B町文化祭

・あまちゃん オープニングテーマ(大友良英/足立正編曲)※BJ誌付録 ・「レ・ミゼラブル」より「I Dreamed a Dream」(C.M.シェーンベルク/杉本幸一編曲) ・123〜恋がはじまる〜(水野良樹/郷間幹男編曲) ・花は咲く(菅野よう子/郷間幹男編曲) 出演者の…

今後の予定

直近の出番は「びほーる」で行われるB町の文化祭です。明日3日(日)は邦楽の部、明後日4日(月・祝)は洋楽の部で両日ともスタートは午後1時。自分は4日にB吹で参加します。 その後は12月15日(日)の同町吹奏楽フェスティバル(吹フェス)と、K市サヨナラ…

その後のオホ風

18日のプレスリリースでは触れられておらず「来期は設定なしか?」と(個人的に)やきもきしていた「流氷特急オホーツクの風」ですが、30日になってようやく運行されることが発表されました。昨年のプレスリリースでは見られなかった「編成・使用車両は変更…

もうそんな時期ですね

27日(日)、何となく非鉄モードでクルマを走らせて網走へ。駅でトイレタイムを取ってふと改札口から外を見るとマヤがいるではありませんか。弊blogでも度々登場していますが、毎年4月中旬と10月下旬〜11月初旬にやって来る高速軌道試験車・マヤ34(後ろの青…

雑感(主に残念)

予定では今日(26日)の今頃は家でPCに向かわずに12Dで札幌に向かっているハズなのですが、週の半ばから風邪気味で台風27号が接近していた(結果的に進路は大きく南へ逸れましたが)こともあり道央遠征はキャンセル。レール&ホテルパックの払い戻しを受ける…

余波

先日、JR北海道の冬の臨時列車が発表されました。 ↓JR北海道プレスリリース(PDF) http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/131018-1.pdf 今年(昨シーズン)にも予定されていながら、C11 207号機の運用離脱でボツになってしまった「SL冬の湿原号」の重連運…

最近撮ったもの

そろそろ平地でも紅葉は終わり。この列車は通常キハ40×2両ですが、最近はキハ54が連結されているのを良く目にします。今時期はレール上の落ち葉で車輪の空転が発生しやすいため、強力なキハ54を「補機」にしているのでしょうか。 2013.10.19 4662D 石北本線…

秋の景色

今時期にしては冷え込んだ今日(14日)の朝。撮影に向かうため国道39号線を西へ走っていると、遠くに見える大雪の山並みがうっすらと白くなっていました。TVニュースでは斜里岳の初冠雪も報じられ、頃合いを見計らったかのように家の周りには雪虫の姿も。こ…

冬が来る前に

もう一度 あの人と めぐり会いたい〜♪(謎)

やりきれない

「JR北海道」 先月から新聞やTVニュースで毎日のように見かける5文字。 今年も「SLニセコ号」乗車を含む道央遠征を予定していますが、良い意味で蚊帳の外だった「オホーツク」もここに来てちょっと様子がおかしくなっており、これまで車両トラブルとは無縁だ…

撮ったもの

この日のスタートはポテチ臨。 2013.09.29 9078レ 根室本線・新得駅〜西新得信号場にて EOS 50D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM トンネル内にエンジン音を轟々と響かせながらゆっくり近付いてきます。 2013.09.29 9078レ 根室本線・新得駅〜西新得信号場に…

新そば祭り

9月29日(日)は新得町で開催された「第12回しんとく新そば祭り」に行ってきました。十勝で収穫されたポテトチップス用のジャガイモを出荷する臨時貨物列車、いわゆる「ポテチ臨」の運行時期と重なるため、撮り鉄で新得を訪れたらその日がたまたま新そば祭り…

何代(台)目?

勘のいい方は「あれ?カメラ(コンデジ)変わった?」と既にお気付きかも知れませんが、「SLオホーツク号」の頃からキヤノンPowerShot G1 Xを使っています。実はBrass Nightで5月に札幌へ行った際にPowerShot G12とソニーDSC-HX9Vを持って行ったのですが、あ…

最近撮ったもの

2週続けてやって来たノースレインボーエクスプレス。 2013.08.31 9021D 石北本線・生田原駅〜常紋信号場にて EOS 50D + EF70-200mm F4L USM 芸術の森に向かう途中の一コマ。 2013.09.07 札幌市営地下鉄南北線・自衛隊前駅にて PowerShot G1 X 平日は天気が…

芸術と食欲の秋

例年のように全道大会が終わってからヒゲを剃り落としてみたら、隠れていた微かな二重あごが露わになって憔悴している最近プチメタボ気味のばたばたです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 前回更新からかなり間が開いてしまいましたが、全道大会の翌週(9…

第58回北海道吹奏楽コンクール

去る9月5日(木)〜8日(日)、札幌コンサートホールKitaraで開催された吹奏楽コンクールの全道大会。B吹は最終日の一般の部・C編成に出場し、今年もKitaraの魔物に怯えながらも「何とか」金賞という結果を残すことが出来ました。 記録媒体にフラッシュメモ…

車検

購入から7年が経過し、3回目の車検を迎えたばたばた号。この日記を書いている時点で走行距離は17万kmに迫っており、特に手を入れていない足回りはさすがにヘタってきた感じが否めませんが、調子は相変わらずで車検も問題なくパス。このペースで行けば20万km…

Little Bridge Final Concert

いつもの講堂ではなく、大きめの会議室のようなこぢんまりした会場で開催された8月31日(土)のコンサート。満員のお客さんが見守る中、出演者による伊林先生の思い出話を合間に挟みながらプログラムは進行し、ラストは「風になりたい」で盛況のうちに終了。…

シーズンスタート

お盆明けと共に今シーズンの「タマネギ列車」こと石北臨貨の運行がスタートしました。予想に反して牽引機はDF200ではなく従来通りDD51が務めていますが、石北臨貨は今年度までの存続こそ決まっているもののそれ以降は未定で、JR貨物北海道支社のDD51も相次ぐ…