春なのに、お別れですか

 B吹は4月の市民バンド演奏会の曲に加え、7月に予定されている定演の曲が早くも集まり始め、O吹でも21日に迫った定演に向けた練習が続いていますが、暇を見つけてはちびりちびりと鉄分補給に出掛けています。


そんなこと言ったらB吹やO吹からAWOに出られる方にお叱りを受けちゃいますね(´・ω・`)


 2月28日(土)は某鉄道系サイトでお世話になっているみっくさんがはるばる栃木からお越しになり、プチオフ会のついでに数カット+動画を撮影(大画面はこちら)。

2009.02.28 8075レ 石北本線留辺蘂駅〜相内駅にて
PowerShot TX1


‥‥んで、翌3月1日(日)も午後から少し時間が空いたので撮影に出掛けました。


 相内でキハ40+54の金華行き普通列車4660Dを見送り、同列車と留辺蘂で交換する下り臨貨8073レを待ちます。「昨日8075レが走ってたから、今日も2便目は来るだろう」と甘い期待を持っていましたが、8073レは待てど暮らせど現れません。


 時刻も13時を回ったので、諦めて金華に移動して13D「オホーツク3号」を撮影‥‥のつもりが、金華駅は上り線にのみ構内踏切があるせいか、下り列車が来てもホームの警報器が鳴らず、13Dの接近に気付いた時にはもう後の祭り‥‥雪煙直撃だし。_| ̄|○


 その後は生田原に移動して「白ボウズ君」ことキハ183-104先頭の16D「オホーツク6号」をお出迎え&お見送り。2006年の秋ごろから「オホーツク」用キハ183系で始まった、側窓へのポリカーボネート製保護板(ポリカガード)の取り付け。それがついに白ボウズ君にも施されていました。最近ではダイヤ改正のたびにその去就が注目されてきた白ボウズ君ですが、まだしばらくはその姿を見ることが出来そうです。


 さて16Dが出発してから、生田原駅上り線の出発信号は再び緑(進行)を現示。「次は8072レか?」と期待するも、やって来たのは45分後の9002D「流氷特急オホーツクの風」。その間、上り方向の進路は開通したままなので生田原で同列車と交換する下り臨貨8075レも当然現れず。


何とこの日は貨物列車が全便ウヤ(運休)でした。


シーズン終盤とはいえ、3月に入るといきなり休日全便ウヤとは‥‥。


ちなみに今日(2日)は会社帰りに8074レの運行を確認しています。