去る6月30日・7月1日の両日、昨年に続いて石北本線・釧網本線の北見〜網走〜知床斜里間に「SLオホーツク号」が運行されました。昨年のように代休を取って平日に行われる試運転を撮りに行く‥‥わけには残念ながらいかず、肝心の本運転も2日目しか出撃できませんでしたが、それでも好天には恵まれたお陰で煙を除けば(後述)まずまずの成果が得られました。
2012.07.01 石北本線・北見駅にて
EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
補機を務めたのはDE15 1545号機。
2012.07.01 石北本線・北見駅にて
EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
2012.07.01 9411レ「SLオホーツク号」 石北本線・北見駅にて
PowerShot G12
2012.07.01 9411レ「SLオホーツク号」 石北本線・北見駅にて
PowerShot G12
2012.07.01 9411レ「SLオホーツク号」 石北本線・女満別駅〜呼人駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM
2012.07.01 9713レ「SLオホーツク号」 釧網本線・止別駅〜知床斜里駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM
2012.07.01 釧網本線・知床斜里駅にて
EOS 50D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
復路の一発目は爆煙を期待して、知床斜里駅そばの踏切で出発を狙いましたが、
発車前はモクモクだったのに‥‥。
2012.07.01 9714レ「SLオホーツク号」 釧網本線・知床斜里駅にて
EOS 50D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
2012.07.01 9714レ「SLオホーツク号」 釧網本線・北浜駅〜藻琴駅にて
EOS 50D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
走行シーンの〆です。網走を出てからSLが故障してだましだまし走らせてきたらしく、ここを通過したのは定刻より約1時間遅れの18時頃。ご覧の通り、SLから煙はほとんど出ておらず、ドラフト音も皆無でクランクがカランカランと鳴っているだけ。もちろん、SL直後のスハフ14と最後尾のDE15のエンジンだけは力強く唸っていました。
2012.07.01 9416レ「SLオホーツク号」 石北本線・端野駅〜愛し野駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM
かくして今年の「SLオホーツク号」の運行は終了。
SL運行に携わった全ての方々へ。
ありがとうございました。そして、暑い中お疲れさまでした。m(_ _)m
来年にも期待、というかこのままじゃ‥‥終われませんよね?(笑)
そういえば、昨年は網走駅の物販コーナーで数量限定ながら一般販売されていたサボが、今年は無かった(ツアー参加者限定のオプションでしか用意されなかったらしい)のが個人的に残念でした。ひょっとすると昨年の売れ行きが芳しくなかったのかも知れませんが、出来ることなら一般販売の形態に戻して欲しい、とサボ収集癖に目覚めた自分は切に願うのであります。
でも、来年運転されたらされたでまたB吹の定演とカブちゃうんだろうな‥‥(´・ω・`)
最後にもう1枚。3日(火)にこんな列車が走りました。
2012.07.03 9512レ「北海道一周大雪号」 石北本線・北見駅〜西北見駅にて
EOS 50D + EF70-200mm F4L USM