釧路駅周年記念イベント

 今年度、JR北海道釧路支社において「花咲線全通100周年」、「釧網線全通90周年」、「釧路~白糠開通120周年」、「石勝線開通40周年」、「釧路駅開業120周年」を迎えるのを記念し、4月3日・4日に釧路駅でイベントが開催されました。


3日早朝に家を出て美幌峠を越え、美留和から釧網本線普通列車で釧路へ。

2021.04.03 3728D「しれとこ摩周号」 釧網本線 塘路駅にて
PowerShot G1 X


 「おおぞら6号」が発車した後の1番ホームに入ってきたのは、この日が初お披露目となるキハ40国鉄一般色に、キハ54「地球探索鉄道」・キハ54「ルパン列車」・キハ54「流氷物語(白)」を連結した4両編成。

2021.04.03 釧路駅にて
PowerShot G1 X


 この塗色はキハ40系より前に登場した一般型気動車(北海道ではキハ22・24等)が纏っていたもので、登場時から朱色一色(いわゆる首都圏色)だったキハ40系がこの塗色だったことは厳密にはないのですが、既に道外のJRで同様の復刻塗装が行われていたせいもあってか、個人的にはあまり違和感はありませんでした。
何より‥‥懐かしい。
2021.04.03 釧路駅にて
PowerShot G1 X


2両目のキハ54-521「地球探索鉄道」。

2021.04.03 釧路駅にて
PowerShot G1 X


3両目のキハ54-522「ルパン列車」。

2021.04.03 釧路駅にて
PowerShot G1 X


そして4両目のキハ54-507「流氷物語(白)」。

2021.04.03 釧路駅にて
PowerShot G1 X


“戦利品”は数量限定の缶バッジと釧路駅の記念入場券。


日本赤十字社webサイト

今年の「流氷物語号」

 それまでの「流氷ノロッコ号」に代わり、2017年から2月の流氷観光シーズンに運行されている臨時列車「流氷物語号」。運行開始以来、専用のラッピングを施されたキハ54形2両(507・508)が使用されてきましたが、今年はキハ40の「北海道の恵み」シリーズの2両が抜擢されました。何故かと思ったらキハ54-508が昨年秋に事故に遭ってたんですね‥‥(´・ω・`)

2021.02.07 9734D「流氷物語4号」 釧網本線 浜小清水駅にて
SONY DSC-RX100M2


 併せて、1980年代に人気を博したアドベンチャーゲーム北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆとのコラボ企画が実施され、キャラクターをあしらったヘッドマークやサボの掲出、コラボグッズの販売なども行われました。

2021.02.07 9734D「流氷物語4号」 釧網本線 浜小清水駅にて
SONY DSC-RX100M2


流氷は沖合に去ってしまっていましたが、最終日にようやく乗車。

2021.02.28 9731D「流氷物語1号」 網走駅にて
EOS 7D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM



2021.02.28 9731D「流氷物語1号」 釧網本線 北浜駅にて
EOS 7D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM


網走に戻ってくると「紫水」が。

2021.02.28 4660D 網走駅にて
EOS 7D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM



2021.02.28 9732D「流氷物語2号」 釧網本線 鱒浦駅~桂台駅にて
EOS 7D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM



2021.02.28 9733D「流氷物語3号」 釧網本線 止別駅~知床斜里駅にて
EOS 7D + EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM



2021.02.28 9734D「流氷物語4号」 釧網本線 止別駅~浜小清水駅にて
EOS 7D + EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM


4729Dにぶら下がって釧路に帰っていきます。

2021.02.28 4729D 釧網本線 清里町駅にて
EOS 7D + EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM


日本赤十字社webサイト

2021 謹賀新年


もうひと月と一週間経っちゃいましたが、本年もこのマイペースな“所思管鉄”にお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m


最初のお出かけは釧路への1泊旅行。

2021.01.23 4007D「おおぞら7号」 根室本線 釧路駅にて
PowerShot G1 X


もちろん「SL冬の湿原号」にも乗りました。

2021.01.24 9380レ「SL冬の湿原号」 根室本線 釧路駅にて
PowerShot G1 X



2021.01.24 9380レ「SL冬の湿原号」 根室本線 釧路駅にて
PowerShot G1 X



2021.01.24 9380レ「SL冬の湿原号」 根室本線 釧路駅にて
PowerShot G1 X



2021.01.24 9380レ「SL冬の湿原号」 釧網本線 標茶駅にて
PowerShot G1 X


復路は標茶ご当地キャラもお見送り。

2021.01.24 9381レ「SL冬の湿原号」 釧網本線 標茶駅にて
PowerShot G1 X


標茶から乗った網走行きにはルパン列車が充当されていました。

2021.01.24 4730D 網走駅にて
PowerShot G1 X


日本赤十字社webサイト

今年一年ありがとうございました

今日が仕事納めでした。


 例年だと今月は年末恒例の演奏イベントの話題を書くところですが、今年はB町吹フェスが開催されず、K市サヨコンとB町グリーンヴィレッジのクリスマスコンサートは開催されたものの参加せず、という具合で演奏する機会は個人練習だけでした。


例年と言えば、年末年始の道外遠征。


 今回は山梨・長野を回る予定で早い時期(GoTo実施前)に飛行機やホテルを押さえていたのですが、コロナが一向に収まらず、こちらからだと最低でも札幌(千歳)と東京のどちらかを経由しなければならないので取りやめました。天気予報を見ていると、年末年始に襲来するという大寒の影響が甲信地方にも及ぶとのことで、行けなかったのを残念に思いつつ、正直少しホッとしてもいます。


そんなわけで、弊blogの年内更新も本日分をもちまして終了させて頂きます。


ご来訪及びコメントを頂いた皆様、今年一年誠にありがとうございました。


来年が皆様にとって佳い年でありますように、そしてコロナが終息しますように‥‥。m(_ _)m


日本赤十字社webサイト

B吹第45回定期演奏会@10/10

本来ならゲストを招いて大々的(?)に開催する予定だったB吹の第45回定期演奏会


 (主に練習時間と場所の)都合により演奏曲を変更せざるを得ず、来場者も大幅に減らすなど、予定していたものとはかなり異なる形にはなりましたが、お陰様をもちまして無事終了することが出来ました。


セットリストは、


【第1部】
・コンサート・マーチ「ストレート・ロード」真島俊夫
吹奏楽のためのシンフォニック・ソング(R.R.ベネット)
 ・セレナーデ
 ・スピリチュアル
 ・セレブレーション


【第2部】
スーパーマリオブラザーズ近藤浩治/星出尚志編曲)
・ジャパニーズ・グラフィティX「時代劇絵巻」(星出尚志編曲)
 ・ああ人生に涙あり水戸黄門
 ・銭形平次
 ・大江戸捜査網
 ・大岡越前
 ・暴れん坊将軍(旧テーマ)

ムーン・リバー(H.マンシーニ/星出尚志編曲)
エバーグリーン'70s(明光院正人編曲)
 ・愛はきらめきの中に(原題:How Deep Is Your Love)
 ・やさしく歌って(原題:Killing Me Softly with His Song)
 ・ダンシング・クイーン(ご存知ABBA
パイレーツ・オブ・カリビアン・メドレー森田一浩編曲)
 ・黄金のメダル
 ・ジャック・スパロウ
 ・デイヴィ・ジョーンズ
 ・彼こそが海賊


【アンコール】
・故郷(ふるさと)真島俊夫編曲)
吹奏楽のための第1組曲より「ギャロップ(A.リード)


お越しになった皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>


演奏に参加された団員およびエキストラの皆さん、お疲れさまでした。(*^-^)b


日本赤十字社webサイト

シルバーウィーク

 9月の連休は道南へ。函館には昨年の東北遠征の帰りにも立ち寄りましたが、今回は江差まで足を伸ばしました。往路は網走・北見から新千歳空港へ直行する夜行バス「千歳オホーツクエクスプレス」を利用。南千歳駅で函館行きの一番列車、特急「北斗2号」に乗り継げます。

2020.09.20 2D「北斗2号」・1331M「はこだてライナー函館本線 函館駅にて
PowerShot G1 X


1日目(20日)。函館観光もそこそこに、五稜郭で昼食をとって貨物列車の撮影。

2020.09.20 8055レ 五稜郭駅にて
PowerShot G1 X


交流20kV/25kV複電圧対応機・EH800とも初対面。

2020.09.20 3067レ 五稜郭駅にて
PowerShot G1 X


機関車に電圧検知アンテナが生えているとけっこう目立ちます。

2020.09.20 8056レ 五稜郭駅にて
PowerShot G1 X


五稜郭で2時間ほど粘った後、いさ鉄とバスを乗り継いで江差へ。

2020.09.20 124D 木古内駅にて
PowerShot G1 X


駅メモ!を始めて3年弱、江差で「マスターオブ北海道」を獲得しました。


2日目(21日)。前日とは違うルートのバスで江差から新函館北斗へ。


長万部から新鋭H100形に乗り、「山線」を北上します。

2020.09.21 2943D 長万部駅にて
PowerShot G1 X


札幌に泊まって3日目(22日)。引退が噂されるノースエクスプレスに乗車。

2020.09.22 7041D「フラノラベンダーエクスプレス1号」 函館本線 札幌駅にて
PowerShot G1 X


富良野線を経由して、最終ランナーは「大雪1号」。

2020.09.22 81D「大雪1号」 旭川駅にて
PowerShot G1 X


天候にも恵まれて楽しい旅となりました。


日本赤十字社webサイト

関東の青いヤツ

 各メディアでも報道されましたが、東急・伊豆急行が横浜~伊豆急下田間で運行するクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS」が先月から北海道を回っています。当初5回予定されていた北海道ツアーのうち、1・2回目は例のアレの影響で催行中止になりましたが、その行程をそっくり利用して試運転が行われました。


1発目は設定をミスって被写体ブレ‥‥(´・ω・`)

2020.08.16 釧網本線 北浜駅~藻琴駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


スカートが外されてブレーキ管が露出した姿は、ちょっとクラゲにも似ています。

2020.08.16 石北本線 遠軽駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


エスコートするのは鮮やかな黄色を纏ったDE15 1542・1545の重連

2020.08.16 石北本線 遠軽駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


 「THE ROYAL EXPRESS」は直流専用電車で、非電化区間と交流電化区間しかない北海道では自走できないばかりか、照明や空調などのサービス電源にすら事欠くため、今回のツアーでは電源車が連結されています。かつてJR東日本ジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」が非電化区間に乗り入れる際の専用電源車として使用され、鉄ちゃんの間で「ゆうマニ」と呼ばれたマニ50 2186。「ゆう」は一昨年に引退しましたが、相方は意外な形で活躍を続けています。

2020.08.16 石北本線 遠軽駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


ここからは本運転。観光や宿泊先への移動には列車とお揃いのバスが使われています。

2020.09.05 釧網本線 川湯温泉駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO



2020.09.05 釧網本線 中斜里駅~知床斜里駅にて
EOS 7D + EF70-200mm F4L USM


黄金色の田んぼの中を走り去っていきました。

2020.09.06 石北本線 愛別駅~伊香牛駅にて
EOS 7DSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO


 この日記を書いているのは9月10日で、今年のツアーは来週にもう1回ありますが、何故かこの回だけ平日に組まれているので自分が撮りに行けたのは6日が最後。来年の運行も早々と決定している(しかも今年中止になった2回の振替分を含め7回!)とのことで、その時を楽しみに待ちましょう。


日本赤十字社webサイト